生活支援技術の様子
4/17は1年生が実習先での挨拶の仕方や、シーツの畳み方を習いました。 2人1組になって、コミュニケーションの基本である挨拶の重要性を学びながら、実践を行うことができました。 シーツの畳み方では、表裏、頭側・足元側の見分 […]
4/17は1年生が実習先での挨拶の仕方や、シーツの畳み方を習いました。 2人1組になって、コミュニケーションの基本である挨拶の重要性を学びながら、実践を行うことができました。 シーツの畳み方では、表裏、頭側・足元側の見分 […]
桜が舞う中、中央学園の合同入学式を実施いたしました。 夢や希望を胸に、新入生が入学してくれたことを嬉しく思います。 教職員一同、学生の自己実現の為に全力でサポートしていきます。 これから、中央福祉医療専門学校で頼りになる
3月3日からはじまる「介護福祉士実習指導者講習会【第2期】」開講確定しました! まだまだ受講生募集中です。 介護福祉士養成校ならではのたくさんの実例を交えた実践的な講習会です。 4日間で実習指導者講習会の修了証を手にする
「介護福祉士実習指導者講習会」第2期開講確定しました! 続きを読む »
本日は2年生の医療的ケアの基礎研修を行いました。 皆真剣な表情で、手順書の読み合わせ・必要物品の確認等を行い、修了評価に臨みました。 丁寧な言葉かけと、苦痛や不快感がないかを確認するなど、ご利用者の負担を軽減するように心
先日、2年生の送別レクリエーション大会を近隣の体育館に開催しました。 白熱したソフトバレーボール 最初の競技はソフトバレーボールです。全12チームを4リーグに分け、熱戦を繰り広げました。どのチームも仲間と声を掛け合い、笑