介護福祉科|2年制

介護福祉科|2年制

厚生労働省・栃木県初の認可校として
4,300人以上の福祉人を輩出

厚生労働省・栃木県初の認可校として4,300人以上の福祉人を輩出

介護福祉科|2年制

Department of Care Work

介護福祉科|2年制

Features of the Department

学科の特長

Curriculum&Schedule

カリキュラム/スケジュール

※授業の一例です。

講師の紹介
こんな先生が教えてくれます

TEACHER

長山 圭子 先生

熱意とパワーは学校イチ!  
発達と老化
こころとからだのしくみ
医療的ケアなど
・看護師、介護支援専門員
中央法規出版の国家試験解説集執筆中!
・病院の脊髄損傷病棟や訪問看護などで勤務。その後、介護老人保健施設での勤務経験から「介護大好き看護師」となる。
「学校のお母さん」として、学習相談から生活相談・恋愛相談まで対応します!小山のオススメカフェも教えます!皆さんが「専門性ある介護福祉士」になれるよう、将来も見据えて2年間サポートします! 

青木 明日香 先生

学生への愛情深さは学校イチ!!

介護総合演習
応用コミュニケーション
家政技術など

・介護福祉士、介護支援専門員
・本校を卒業後、デイサービスを中心に介護業務と生活相談員としての経験を積み、教員として母校へ帰ってきました(^^♪

長い現場経験から実習をサポートします。2年間でたくさんの知識と技術さらに「専門性」を身につけることができるよう学生に寄り添い、介護の「楽しさ」「やりがい」を教えます。「努力して結果が出ると、必ず自信になる!」がモットーです!

高橋 直哉 先生

フレッシュな気持で学生と「共育」を目指して頑張ります!!

生活支援技術
基本コミュニケーション 
レクリエーション実践

・介護福祉士
・特別養護老人ホーム、ショートステイで介護福祉士として経験を積み、なりたかった学校の先生にステップアップしました!

介護の世界は人生の学びの場で、様々な能力が身に着きます。皆さんもなりたい自分を目指して一緒に頑張っていきましょう!!

篠﨑 恵 先生

「学び」を一緒に楽しもう!

社会福祉概論
社会保障概論
介護過程など

・介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員
・介護老人保健施設、特別養護老人ホームの施設ケアからデイサービス・ショートステイなどの在宅ケアまで幅広く経験。

介護福祉士は、ご利用者の笑顔や幸せを引き出せる生活支援のスペシャリストです!「難しい」も「わかりやすく」教えます。

菅原 節美 先生

長年の教員経験で、
皆さんの学校生活をサポートします。

介護の基本
生活支援技術

・介護福祉士
・介護支援専門員

就職関係お任せください。長年のキャリアから、みなさんが望む就職先をお世話します。

学校生活の様子

GALLERY

・就職率100% こんな職業に就いています

・1年次・2年次で学ぶ内容(介護の体験を行い、授業で得た知識や技術を実践するプログラム)

・時間割・カリキュラム 2年間で4回の実習もあります(一週間のスケジュール例)

・授業の特徴

・個別サポートも充実

・奨学金制度でサポート

〒323-0812
栃木県小山市土塔234-2
お問い合わせ|0285-28-2941